ちくちくの会 ~ちくちくワンピース~

JINEN-DOの手仕事の会の1つ、ちくちくの会。
それぞれが好きなことを持ち寄って、おしゃべりも楽しみながら、ちくちく手仕事をしてきました。
各自、その時にやりたいこと、興味のあることを持ち寄ることで広がる世界もあったけれど、
そろそろ「ちくちくの会」として、みんなで一つのことをしてみるのも楽しそう♪
ということで、
春のお出かけに、ぴったりのワンピースを自分でちくちく、手縫いしてみませんか?
ワンピースを手縫い・・・大変そう・・・と思ったあなた!
そこはお任せください。
縫う箇所の少ない、可愛いワンピースの作り方を教えていただきます。
ぜひ、ご参加ください。
■日 時:4月13日、27日(水)10:00~12:00
※13日、27日それぞれ1日のみの参加も可能です。
■会 場:自然堂(JINEN-DO)
※お車でお越しの際は、近隣のパーキングをご利用ください。
■持ち物:生地 120cm幅×170cm 麻100%の物が縫いやすいですが、綿でも可。
薄すぎず、厚みがありすぎないもの。
縫い糸(ミシン糸でOK)、縫い針、待ち針など裁縫道具、裁ちばさみ(あれば)
■参加料:一般体験1,000円
※JINEN-DOでは、活動を継続するためにクラウドファンディング実施中!(~3/31まで)
力を貸してください!⇒ https://syncable.biz/campaign/2353/
■お申込み:Peatixにてお申し込みの上、参加料は現地にてお支払いください。
※おつりが出ないと助かります。
https://peatix.com/event/3202712/view
■お問い合わせ:
自然堂(JINEN-DO)
〒215-0021 川崎市麻生区上麻生5丁目10-11
℡.044-819-8491(平日9:00~17:00)
※自然堂は一般社団法人働くしあわせプロジェクトが運営しています