メニュー
イベント情報
2022.01.11 更新

ゆらゆらワーク (1月・2月)

日々暮らしてると、
『しんどいなぁ……!』という日、ありますよね。
そんな時、お薬や専門家の力を借りるのも、よいですが… その前に。
私達自身の手やからだ、心を使ってできるケアが、たくさんあります !
《ゆらゆらワーク》では、季節に合わせた体ほぐしをペアで楽しみながら、練習していきます。

【内容】
*楽健法(足で体を踏んでゆく)
*waving(相手の体を感じ取りながら、大〜微細に揺らしてゆく)
*氣の流れをあじわう
*マルマ(アユールヴェーダのツボのようなもの)
*呼吸法               
その他いろいろ。   
〜押してみる。踏んでみる。揺らしてみる。呼吸の仕方を変えてみる。
 心鎮め、ひらいて、ただ手を当てる。今ココで、実感してることを大切に 〜     


私達の体と心は、魂が奏でる楽器に似ています。
体と心の調律が整わない時、生まれてくる音楽は、魂の歌から外れがち。
怒りっぽくなったり・不安になったり、視野が狭くなったり…。
体の病気も、そんな不調和から始まります。自分や周りの人の、かすかな体と心の変化に気づく。
気づいたら、こんなケアしてみよう、と体と心が動く。
そんな『人の輪』を暮らしの中に広げたい。
それが『ゆらゆらワーク』の目標です〜♫。

今の時代。日々、外からやって来る情報はあまりに大量です。
感覚もマインドも使いすぎで疲労気味。
そんな時代だからこそ、自分の心身やエネルギーに
丁寧に『意識を向けてリラックス』する時間
安心して、感じている事に身を委ねる時間
の大切さをひしひし感じています。私達に本来備わっている力を取り戻して、
ただ在ることの豊かさを思い出そう!
ご一緒できたら幸いです



■日 程:1月20日、2月17日 いずれも第3木曜 13:30~15:00

■参加費:一般 2,100円 メンバー 2,000円(2たねまで利用可)
※自然堂ではメンバー募集を行っております。メンバー登録についてはHP「メンバー募集」をご参照ください。
 https://hatarakushiawase.net/member
※回数券あります。4回:一般7500円 (メンバー7000円5タネまでタネ利用OK)
 当日講師までお声がけください。
※一般500円/メンバー1たねでJINEN-DOの食材を使ったランチの提供もあります。
 ご希望の方は別途ランチチケットをご予約の上、12時を目安にご来場ください。

■お申込み:Peatixにてお申し込みの上、参加料は現地にてお支払いください。
 https://peatix.com/event/3130156/view

■場 所:柿生の家 JINEN-DO(自然堂)
※お車でお越しの際は、近隣のパーキングをご利用ください。

■持ち物:動きやすい服、飲み水、タオル、あればヨガマット
 ※ヨガマットは貸出できます

■講 師:Kanna
インド政府公認校ハタヨガ・哲学・インストラクター養成講座修了
タイヨガマッサージ、ヨガニドラ、チェアヨガ指導者養成講座修了
遥か昔。医療職に就くが「人間ってもっと違うものではないだろうか」と違和感を持ち
自身もバランスを崩して3年で退職。即興ダンスや様々なボディワークを巡り歩きました。
そして野口整体身体教育研究所で20年、内観・感覚の稽古を経て、Yogaに出逢いました。
誰でも・どこでも・いつでもできる、心鎮めるYogaの智慧を、KrishnaGuruji師に学びつつ
Dipa~よがのわ~をスタート。Yoga/ボディワークのシェアと個人セラピーをしています。
みんなが、安心して 素の自分に向かい合える場を作りたいと、日々研鑚中です。

■お問合せ先:Dipa~よがのわ~
E-mail : yogacircdipa.202104@gmail.com / Tel: 090-9305-7287

■協力:自然堂(JINEN-DO) ℡.044-819-8491(平日9時~17時)