燻製づくりワークショップ

~「都市近郊でできる里山暮らし」を目指して~
柿生にある平屋建て民家“JINEN-DO”
ここをさまざまな人が集い、学び、協働していく場に育てていきたいと考えています。
現在、仲間作りを兼ねて『くらし』をテーマにしたワークショップや教室などを開催中。
イベント内容だけでなく、協働コミュニティづくりに関心のある方のご参加もお待ちしております。
こころに持っている小さな「やってみたい」をぜひ私たちにもお聞かせください。
* * * * * * * *

~燻(いぶ)す~ 燻製はその昔、定番の料理法でした。
くらしの中で特別になりつつある燻製もやってみれば意外と簡単なもの。
<柿生の家 JINEN-DO>の縁側や台所を使って燻製してみませんか?
ネット検索などでよく「難しい技術は必要ありません」とはありますが、
一人で始めるのは敷居が高いと思っている方にお勧めです。
調理法や適した食材などを知った上で自分で食べてみてこれならできそう!と思ったら
ご家庭で挑戦してはいかがですか?
ご自身へのご褒美や手土産などにピッタリの料理法です。
■内容
・燻製調理の説明
・実際の燻製調理(温燻 1時間程度)
・出来上がった食材の試食
燻製を燻している間は「語らいタイム」として燻製のことだけでなく参加者みんなでご自身の興味ある事や、
やってみたいことについてシェアや情報交換をします。
語らいには手づくりお菓子とコーヒー等の飲み物をご用意いたします。
作った燻製はその場で試食します。
燻すもの:ベーコン、ナッツ、ゆで卵、ベビーチーズ、ちくわ、醤油等のうち複数を予定。(少量を少しづつ試食)

<流れ>
13:00 挨拶(自己紹介やその日の流れの説明)
13:30 燻製器の設置(語らいタイム)
14:30 出来上がり、試食、片付け
15:00 解散
■開催日:6月15(月)
■時 間:13:00~15:00 頃
■会 場:柿生の家 JINEN-DO(小田急柿生駅南口 徒歩約10分
https://hatarakushiawase.net/
※お車でお越しの際は、近隣のパーキングをご利用ください。
https://hatarakushiawase.net/about#access
※室外での作業になります。虫よけや紫外線対策が気になる方は各自でお願いします。
※麦わら帽子の貸し出しあり(数に限りがあります。)
■参加費:2,000円
※オープンデー開催日につき、お昼にはHACHINAのランチ出店あり。
ご希望の方は、別途ランチチケットをお申込みください。
ランチ代(1,000円 税込み)は当日会場でのお支払いとなります。
■服 装:汚れてもいい服装、
■持ち物:エプロン、軍手
■定 員:6名
■お申し込み
以下のサイトにて参加チケットをご予約ください。
https://peatix.com/event/1940902/view