メニュー
イベント情報
2021.05.07 更新

燻製&梅しごと

~「都市近郊でできる里山暮らし」を目指して~
柿生にある平屋建て民家“JINEN-DO”
ここをさまざまな人が集い、学び、協働していく場に育てていきたいと考えています。
現在、仲間作りを兼ねて『くらし』をテーマにしたワークショップや教室などを開催中。
イベント内容だけでなく、協働コミュニティづくりに関心のある方のご参加もお待ちしております。
こころに持っている小さな「やってみたい」をぜひ私たちにもお聞かせください。
* * * * * * * *

~燻す~

燻製はその昔、定番の料理法だった。

今では敷居の高い特殊な料理法として外食や、すでに燻製になった商品を購入していませんか?

柿生の家 JINEN-DOのスタッフ、ケーターが贈る、楽しい燻製作り。
プロのような深い味わいは求めません。
自分へのご褒美や、お出かけの際の手土産など、燻製生活のはじめの一歩を踏み出してみませんか?

食材を燻している間は、旬を味わう梅しごとを体験。
仲間と一緒に手を動かし、語り合いながら過ごすひと時も、燻製をよりおいしく仕上げてくれるはず!

作った燻製はその場でのランチと、おみやげになります。

今回の食材:ベーコン ※その他試食品をご用意予定。

<一日の流れ>
9:30 朝の挨拶(自己紹介やその日の流れの説明)
10:00 燻製器準備、設置
11:00 梅しごと(梅シロップ作り)
12:00 ランチ

■開催日:5月24(月)

■時  間:9:30~13:30

■会  場:柿生の家 JINEN-DO(小田急柿生駅南口 徒歩約10分
※お車でお越しの際は、近隣のパーキングをご利用ください。
https://hatarakushiawase.net/about#access

■内 容:燻製の説明、ベーコンの燻製作り。梅を使ったシロップ、梅酒の仕込み。

■参加費:一般2,000円 / 森のようなまちづくり会員1,500円

■服 装:汚れてもいい服装、

■持ち物:エプロン、軍手、持ち帰り容器

■定 員:6名

■お申込み
以下のサイトにて参加チケットをご予約ください。
https://peatix.com/event/1902832/view

※コロナ対策について  
換気や消毒など、感染防止対策を実施しております。
少しでも体調の優れない方はご遠慮ください。