田んぼの仕事納め<脱穀>
2021.11.16
どーも、最近初めて、人に竹細工をレクチャーしてみて難しさと面白さをたくさんもらったけーたーです。
さて先週は田んぼの作業のクライマックス<脱穀>を行ってきました。
前に稲刈りをして、干しておいた稲から常にお米を解き放つ作業!
自分たちの稲わらだけでなくお隣さんたちの稲わら運びもお手伝いのバケツリレー♪
運んだ先にはエンジン全開の脱穀機!!
てっきり人力の脱穀機だと思ってましたーーーー!!!!

先入観って怖いな~と思いながら、人力でやるとすんごい時間と労力が必要な事実を改めて知りました。
もみ殻付の状態で30キロ弱…もみ殻を取ると24キロ弱…大切にいただきたいし、大切な人といただきたいな~と思いました。
収穫祭は米作りに携わった人に声かけていきたいと思ってます。
来月になっても、俺呼ばれてないよ?って方もしいたらご連絡ください、けーたー仕事で抜けもらあるかもしれません。
今日はそんなところで収穫祭を楽しみにしているけーたーでした。
皆さま明日も良い一日をお過ごしください。
